住宅設計家づくり                                                 
OKAKUNI                                                    okada architects & planners 
有限会社 岡 邦 建 設                                                有限会社 岡田建築設計事務所 
OKAKUNI
profile  message  F.A.Q  住宅gallery  計画gallery  planning  contact  blog  top‐pag 

提携不動産の土地情報もご覧ください

OKAKUNI

  F.A.Q. よくある質問について 
   
岡邦建設について   
   
  工務店さんですか?     
設計事務所さんですか?     戸建住宅を中心とした建築の設計・監理・建築施工を行う事務所です。
 
                         通常、設計事務所は企画・基本設計・実施設計・監理業務
                          ・工務店等施工業者選定・ コスト監理調整などを行います。 
                           その中で現場での監理業務は週一回程度が普通です。
                      私は設計事務所勤務当時できるだけ長い時間あるいは頻繁に自分が企画設計した
                         建築現場での作業工程を監理したい!と常に思っていました。
                    そのため設計事務所としての業務はそのままに、建設業許可をとり施工受注もできる事務所としています。
                                               (すきなだけ現場に居られます!)

建物の特徴やデザインは?
            建築主様それぞれ住宅に対する思い入れや、希望される雰囲気
                                  が違われるように、一貫するようなスタイルはありません。
                                  またご予算にもよりますが、住宅性能として現在は遮熱をとりいれた
                                  外張り高断熱 高気密仕様の提案をしています。

どのような施主に向いていますか?
       家をじっくりつくろうと考えている人、家に対するこだわりがある人
                                  家の計画を一緒に楽しんでくれる人
                                  家を物(商品)を買うんじゃなく一緒につくりあげていきたいと思ってくれる人
                                          そのように考えていただける人には向いていると思います。

                               
設計の進め方について   
   
  とりあえず相談したいのですが ・・・    メールで連絡の上、お気軽に事務所までお越しください。また増改築リフォームや
                    敷地視察のため現地調査の必要がある場合なども、その旨メールに記載下さい。

図面だけではよく分らないのですが・・
  新築・増改築リフォーム問わずラフスケッチや模型中心の提案ですので、
                                 ご理解いただいております。 また十分な説明をしますのでご安心ください。

どんな案が出るのか試しにっていいんですか・・・   plannningページをご覧いただき、メール・Fax・Telなどで家族構成や
                                   建物に対するご希望・ご予算等お知らせ下さい。無料で計画案を作成いたします。
                              数回の修正案は可能ですが、その時点で契約されるか否かのご判断をいただいております。

打合せの頻度はどのくらい必要ですか?    ラフプランニング決定後の基本設計時は週一回ほど、実施設計時で隔週としていますが
                                          建築主様のペースに合わせることも可能です。標準的条件で、
                                                  設計時打合せは、15回程度が目安となっています。
設計から家ができるまでの期間はどれくらい?  標準的条件の木造2階建ての場合、ラフプランニングを除く設計期間は3〜4ヶ月、
                                    工事期間は4〜5ヶ月程度ですが、方針決定を早くしていただけるのであれば
                                                             設計期間を短縮することは可能です。

設計料・建設費について   
   
  建築費はどのくらいかかりますか?        一般的には、工事費坪単価などの質問もよくありますが、
                                   一概には言えないのが現状です。

                                   というのも、メーカーさんや同じような建物(規格化されたもの)を作られている
                                   住宅会社さんなどの建築とは違い、建て主様それぞれのご予算、構造、立地条件や
                                   ご要望、理想などに応じて建築も同様に異なってくるからです。
                                   また、坪単価に含む工事内容や、バルコニー、デッキ、吹抜けなど
                                   どこまでの面積を含むのかによって大幅に異なります

                                   安価にうたわれている坪単価には、算定面積の定義がなかったり
                                   生活に必要な電気や設備、キッチンなどが追加オプションになっていたりと
                                   実質的な坪単価ではなく、表向きの単価が一人歩きしているのが実情のようです。

                                   まずは、ご相談時に、ご要望や理想、ご予算を伺いながら
                                   照明や設備あるいは外回りを含めた外構などトータルでご一緒に
                                   建築費を算定していきます。計画を進めながらご予算に近づけます。

                                   坪単価については、あくまでもざっくりとした目安として
                                   平坦地、木造2階建ですと、構造、規模にもよりますが
                                   坪単価50万〜でのご要望となることが多いです。
                                   遮熱外張り高断熱高気密仕様でプラス坪4〜5万程度 
                                    法定延べ床面積算定
                                   (電気設備・照明・内外給排水設備含む。バルコニー・デッキ・ポーチなど面積含まず)


設計・監理料はどのくらいかかりますか?          
(施工を含まない設計監理業務)
                               
一 般に木造専用住宅で工事金額の10%前後が設計監理料となっているようです。
                                            (建設省告示による算定基準)
                                   しかし、工事金額を基準とした料率では、同じ坪数でも工事金額により設計監理料が増減し
                                   建物仕様(高断熱・高気密・床暖房等)により工事金額が増になれば設計監理料も
                                   建て主様のご負担がおおきくなるため、建物の法定延べ床面積による料率としております。
                                   法定延べ床面積u×13000を目安としております。

建築工事(施工)も依頼できますか?       
当事務所より50〜60`範囲内であれば工事も承ります。(緊急時一時間程度で現地へ行ける範囲)

設計も建築工事もお願いしたら           

設計・監理の分高くなりませんか?        
そのような事はございません。
                                   ハウスメーカーも工務店も家を建てるためには、設計をする人が必ず必要です。見積りに設計料と
                                    いう項目がなくても、工事金額の中に設計料は必ず含まれています。当事務所も他工務店より
                                    設計依頼を受けておりますが、多くは確認申請(建築許可)のための図面内容(基本設計)であり
                                    より詳細内容である実施設計には及びません。とても重要な作業なのですが・・・
                                  当事務所では、設計及び建築工事どちらも承る場合、設計事務所の業務内容はそのまま行います。
                                   そのため、打合せ回数は必要としますが、プランの段階でしっかり詳細まで決めていくので
                                                                  あとから追加になることが少なくなります。
                                    また、設計・監理の工事監理業務は、建築工事の工事管理と一緒に行います。
                                 現場での段取りなども含むため、とても忙しくはなるのですが、 監理業務の報酬はいただきません。
                        工事監理:主として建築士が品質を確保するために、工事が設計図書通り実施されているかを確認し報告すること。
                        工事管理:主として施工者側の現場管理者が、品質の管理や材料・資材の発注受入れ・工程管理を行うこと。

                                    ここで、一般的な工事原価及び粗利益率についてですが、下記のように言われております。
                                                                                粗利益率
                                        大工さんだけで成り立つ工務店(設計業務外注)         15%〜20%程度

                                        営業マンを抱える社員5〜6人程度の規模(自社設計)      25%程度

                                        大手ハウスメーカー                          3・40%以上ともいわれています。

                                     建築工事代金が2000万円の住宅で、工事原価は、大工工務店で1600〜1700万円
                                                                   営業マンを抱える工務店で1500万円前後
                                                                       大手ハウスメーカーで1300万円前後

                               当事務所の建築工事代金・設計業務報酬について。
                               例えば、法定延べ床面積30坪(99.17u)の住宅を新築される場合
                                                  設計日数  業務標準日額
                                 設計業務報酬          19日  ×  21200円=402,800円(監理業務は建築工事代金に含む)
                                 同上諸経費          設計業務報酬額×60%=241,680円
                                 建築確認申請費・第三者検査機関による検査費   =200,000円
                                 設計業務に係る報酬合計                  =844,480円

                                 工事原価が1,200万円と算出された場合
                                 工事代金=1,200万円+(1,200万円×17%)=1,404万円
                                 お客様にお支払いいただく、設計と工事の総費用は≒1,488万円となります。
                                    当事務所の粗利益は268万円、粗利益率は18.0%です。
                                   (建築確認申請費・検査機関による検査費は実費のため原価に含めます)
                        工事原価をお客様へ公開することにより、建物のどこにいくらかかっているのかが明確となり、一緒に原価調整や、
                        採用素材の検討・仕上の検討もできます。この工事原価に上記の粗利益率18%前後(設計料・現場管理費・諸経費)
                                                                       がたされた金額を工事代金としております。

                                     なお、一般的建設業の場合、粗利益率は20%〜25%程度が健全経営の目安といわれます。
                                    当事務所は、自宅兼事務所のため一般管理費や、広告宣伝費・営業マンもいないので営業経費を
                                                                                   かなりおさえられています。

                        
設計料などの支払うタイミングは?    設計監理業務ご依頼の場合         設計及び建築工事ご依頼時
                   設計 ・監理契約時 10%              設計契約時    10%
                              基本設計完了時  30%              実施設計完了時  20%
                              実施設計完了時  30%              工事着工時     10%
                              上棟時       20%              上棟時        30%
                              竣工時        10%               中間時       20%
                                                           竣工時       10%

                              以上の配分を基本としますが、状況に応じて調整することも可能です。



   
その他のよくある質問   
   
  土地探しの相談はできますか?    はい。土地と建物のコスト配分、また、その土地に建ち得る建築ボリュームの想定など、
                           土地選びに関してアドバイスできることは多いと思います。原則無料で対応しております。


予算が少ないのですが?        
ご相談ください。
                            つくり様によっては、さらにローコストに建築することは可能です。遠慮なさらずご相談ください。
                            設備をなるべく少なく、採用素材を十分検討し、仕上げの工夫、また建具や壁、造作を
                            減らすことによって、ローコストでありながら、極めてシンプルで心地良い空間をつくることも可能です。
                           ローコスト計画は、取捨選択や工法・仕様の吟味など一般的住宅よりも手間や時間を必要としますが、
                          ただのローコストではない、限られた箱の中に、こだわりを取入れた豊かな空間づくりを希望されている場合は、
                  ご協力させて頂きます。また、ローコスト計画には、建て主様のご理解とご協力も大変重要であり必要とします。

リフォームの設計も依頼できますか?
    もちろん可能です。リフォーム・建替えで迷われているなどのご相談もよくあります。

 
   
   
有限会社 岡 邦 建 設                        okakuni@home.nifty.jp                 
〒975-0027 福島県南相馬市原町区上北高平字植松260-3 TEL 0244-26-5065 FAX 0244-22-6078